入学(進学)内祝にかま栄のかまぼこ!
入学(進学)内祝には是非かま栄のかまぼこを!
☆入学(入園・進学)内祝の基礎知識&豆知識
○「内祝」=「お祝い」のお返し
(幸せごとのお裾分けという意味合いです)
○「内祝」をする時期
→入学式(またはお祝いをいただいて)から、おおむね一ヶ月以内
○「表書き」は「内祝」または「入学内祝」など※
「名入れ」は「お子様のお名前」となります。
※小学校入学の場合→「入学内祝」
高校・大学の場合→通常「進学内祝」としております。
中学校入学の場合→「入学内祝」とするのが通常ですが、「進学内祝」とるすることもあります。
○のし紙の種類
水引五本の蝶結びの熨斗紙、または短冊熨斗をつかいます。
なお、北海道では「短冊熨斗」をつかうことが多いです。

